待ちわびた朝晩の涼しさ、ほっとひと息つけますね。
9月11日(月) 16時〜19時
ほんのひと時ですけれども、開店いたします。
お仕事の帰りなどご都合がつくようでしたら、どうぞお立ち寄り下さいませ。
待ちわびた朝晩の涼しさ、ほっとひと息つけますね。
9月11日(月) 16時〜19時
ほんのひと時ですけれども、開店いたします。
お仕事の帰りなどご都合がつくようでしたら、どうぞお立ち寄り下さいませ。
秋の実りが嬉しい月の訪れです。
近々の9月営業日のお知らせを。
3日(日)14時〜19時
4日(月)16時〜19時
9日(土)・10日(日)14時〜19時
ご都合が合いましたら、お立ち寄り下さいませ。
終わらぬ勉強に付き合うのもくたびれて、寝落ちのはな子孃。
八月も後ろ姿になりつつありますね。
週末に開店いたします。
27日(土)14時〜18時30分
28日(日)14時〜19時
守らなくてはならない存在の優先順位を誤ることなく、真っ当に生きてゆきたいものですね。
ぴん、と首を立て、出格子の上を注視しているご様子。
視線の先には、あら。
命尽く間際の蟬。
こうして夏の終わりの欠片は集まってゆくのでしょうか。
照りつける陽射しの中、お立ち寄り下さいまして誠にありがとうございます。
次回開店日のお知らせです。
4日(金)14時〜19時
5日(土)14時〜18時半
6日(日)14時〜19時
お母さんと一緒に朝ごはん。首の傾きが同じなのね。
文月も終わってゆきますね。
店主はすこぶる元気な毎日をすごしております。
夏のまめすずをご存知な方はおわかりでしょう。この家屋には冷房装置がありません。扉を開け放てば南北にすうっと吹き抜けてゆく風のそよぎに、救われています。
この週末は、まめすず開店です。
みなさま、どうかご無理なさらぬよう、心地よくのんびりとお過ごしくださいませ。